神奈川県相模原市にある、旧牧郷小学校で行われた
ひかり祭りに参加してきた。
このお祭りは、2008年にもお友達の familyslow のライブに
GENZのアツシがギターで参加したことがある。
08/08/02~03 [神奈川] ひかり祭り
↑この記事にも書いたけど、わたしは2008年のひかり祭りの時、
今までの人生で【ベスト3】に入るかくらいのすごいライブを体験した。
ひかり祭りは、最高の空間で最高の音楽を体験できる
すばらしいお祭りなのだ。
また牧郷小学校に行ける~!
ということで、喜び満載で出発した。
行きは大渋滞で普通の倍以上時間がかかってしまったけど昼過ぎに無事に到着!
快晴。
やっぱり ひかり祭り は最高の空間だった。
▽私が勝手に「涅槃の体育館」と名付けた場所。
こんなカワイらしい張り紙とか。
で、ひかり祭りはその名のとおり、ひかりのお祭り。
日が暮れて夜になると、光のアーティストたちの演出がそこかしこで繰り広げられた。
音楽も光も人もみんな素晴らしかった。
ひかり祭りが出す空気は 「平和」 そのもの。
大人にまぎれて子供たちがたくさん遊んでいるのも印象的だった。
私たちはアーティスト元朝(Genchos)さんの作品が飾ってある教室で
真夜中のライブをした。
WANBONさんの映像に照らされて、完全アンプラグドのアコースティックでライブ。
みんな思いもいのスタイルでGENZの音楽を聞いてくれた。
一升瓶をお供に夢の中とか^^
なんとも不思議空間~。
とってもとっても楽しかった。
ありがとうございました!!!!!!!!
来年も来れたらいいなぁ。
■ 2010/8/6(金)~8(日)
第7回ひかり祭り
http://makisato.jp/
ひかり祭り今年もやります
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
*アーティスト元朝(Genchos)さんの作品に
映像&音&光で、空間演出をサポートします。
VJ WANBON (Ph.D)
+ ヤマダダイスケ(影絵/ MIRRORBOWLER, gin gira gin)
+ PALKAS(Lighting)
+ SPONGE(悩殺空間表現 / Spongecafe)
& GENZ / Live(7日)
+ special guest for me!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2010年
8月6日(金)18:00~21:00(前夜祭)
8月7日(土)13:00~21:00
8月8日(日)10:00~21:00(終演)
旧牧郷小学校(神奈川県相模原市藤野町牧野7029)
『CLEAN PEACE』
会場の美化清掃にご協力ください。
ゴミ袋を1袋分回収して受付にお持ち頂くとビール1杯無料券がもらえます。
動員実績
1,400~4,200 人(2004~2009年度 開催実績)
予想来場者年齢層
子供から高校生~1割、高校生以上20代~4割、30代以上~5割
主催
牧郷ラボ
共催
第4回相模原市藤野芸術村メッセージ事業
協賛
虔十の会(高尾山の自然を守る環境NGO)
協力
大鐘地域の皆様、あすの牧郷をつくる会、みさと会ゲートボールクラブ、 ふじの温泉病院、神奈川カントリークラブ、港屋商店、藤野観光協会
mixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=190787
blog http://hikari-fes.blogspot.com/
HP http://makisato.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
第7回ひかり祭り
参加団体・アーティスト一覧(順不同)
渋さ知らズオーケストラ(8日)
GOCOO(7日)
rocomoon(6日)
Laura ScarbiEDOLL with ECHO(7日)
COSMO LAB (7日)
Void Ov Void(7日)
はるめぐ祭り(演奏:勝井祐二 /Electric Violin 成井幹子/Electric Violin 映像:迫田悠 澤田めぐみ)(8日)
Ras Ciro Lima(6日)
火の鳥(ファイヤーパフォーマンス)(8日)
Nabowa(8日)
マタハリ(7日)
Light COMBO(8日)
シャーナンとし海鳴バンド(8日)
堀田義樹 from iMAGINATIONS(7日)
ROLLING HILL(アジアンサイケジャム+ベリーダンス) × mikie(空中舞)(8日)
ラビラビ(7日)
so What(7日)
アンギャー(8日)
IKAI PORTAL CLUB + Hideyuki Miyashita(絵) + VJ Spike-Bloom(映像/ひかり)(8日)
Nis (財音 soldier)(7日)
YOSHIE (Belly Dancer)(8日)
たける (ANBASSA)(7日)
MC.YO akaGreenJam Act.3(8日)
禅忘我(及川禅+忘我)×mikie+絹(空中舞)(7日)
Volgrooma(8日)
井垣壮太(7日&8日)
嶋田える(Makisato To Byron Bay)(8日)[New!]
Joysticka & 動楽三昧(8日)
天狗楽団(8日)
Sage(セージ)(7日)
火男 & DJ TAGAYA(7日)
TAMA
青谷 明日香(7日)
PhoKa
no entry(8日)
じゃねんず+TAWOO [New!](7日)
cloudchair+石田幾多郎+田内万里夫+矢野伴親(7日)
吉田ケンゴ(7日)
たね。(8日)
和氣音とゆるり音楽団
H☆F(CULTURAL VIBES) [New!](7日)
マイトレーヤ(山田まやxナオトババxTomoki) [New!](7日)
鎮座DOPENESSの近所のメンバー [New!]
東京月桃三味線 [New!](7日)
弁天さまーず(MEG & TAKACOSMOS) [New!](6日)
Comugi [New!](8日)
DJ Chris(7日)
AMI(7日)
Richie (Interstella)(7日)
Yue (I.P.C)(6日)
fumio (fullsmoke) (7日)
DJ ケイタナカムラ (6日)
みうら Sun (I.P.C) (8日)
NaosisoaN (Global Ambient Star)
DJ ENUOH(7日)
DJ BAN(7日)
Makio(asteroidnos)[New!](6日)
GATE(ドキュメンタリー映画)(6日)
marikitpark(映像)
土屋萌児(アニメーション)
PLAYA
LSDエンジニアリング(PA)
イルミネムジカ(ライティングアート)
OVERHEADS
Spike-Bloom [New!]
VJ WANBON(Ph.D)
VJ HiColor
EMOTION(LEDイルミネーション)
VJ MAJIO [New!]
和宇慶 (わうけ りゅう)
石原いずみ(ライブペインティング)
MUI(コラージュ)
ゲルビルダーてつ
元朝(Genchos)
キーボー(BALLOON MAN)
はらまさき (Ne・cou works)
えいたろう (虹色どくろ団)
Wish(ライブペインティング)
哲平&泰大(ライブペインティング) [New!]
chiquita(フェイスペインティング) [New!]
Hideyuki Miyashita(Hikari-garaku)[New!]
秋元健太郎(ヨガ ワークショップ) [New!]
海(切り絵) [New!]
Stellar Folk Arts
ジンテツ
YOSHI AKAFUNDOSHI(SUN SUGAR SON)
キヨト(撮影)
今和明(KON写真事務所)
toitoi(撮影)
jiroken(撮影) [New!]
内田松里(イラストレーション)
鎌田幹子(デザイン)
虔十の会
トランジション藤野
あすの牧郷をつくる会
Thanks! Peace and Love of 坪田幸子、森田勝、ONO LOVE、たどころ?る
—–ひかり祭り実行委員会
井垣壮太(牧郷ラボ)
山本元朝(Genchos)
橋沼捗(Magla)
平川まんぼう(フジノぼん)
坂田昌子(ケンジュウの会)
永友靖浩(ケンジュウの会)
松村尚志(NaosisoaN )
橋本悠介(MC火男)
土屋拓人(トランジション藤野)
松本尚(パーマカルチャーデザイナー)
袴田和彦(hakaraman)
小山玄(里山長屋暮らし)
小山宮佳江(里山長屋暮らし)
矢野伴親(Stellar Folk Arts)
—–落第生
小上馬和宏(Dead Dye)
王本泰 (Harimaoh)
藤田恭久(Yasmix/Lsd-e)
井出情児(井出組山中湖) [New!]
嶋田つとむ(実行委員長)
Writing : Chiyo
NEW ENTRY
ARCHIVES