2009/11/21~23の三連休を使って、三重県四日市と鳥取県米子に行ってきた。
四日市は今年4度目。
GENZにとってはすっかりお馴染みの場所であるが、今回ライブする ALCHEMISTA COFFEE は、初めてのお店。
そして、もう一つの目的地、鳥取。
私は生まれて初めて行く場所!!!
そして我が愛すべき妖怪のふるさとでもある。
そんな感じで初めてづくしのドキドキワクワクツアーとなった。
一緒に行ったのは、、、
西島浩史(ニッシー)、GEWGAW (ヨッシー)、たちさん (a-bridge/ACADEMIC ANIMAL)。
そして Alter Bingo と 彼らに動向している撮影班のムッシュータツヤは現地集合の予定。
まず、初日。
21日は渋滞も考えられるので、朝9時に出発。
通常ならば四日市には4~5時間あれば到着する。
結構混んでるかもね~とか言いながら出発したら、結構どころの騒ぎではなかった。
ラジオでは、何十分かでいけるはずの横浜まで3時間とか言ってる??
ええええ・・・うそぉ。
高速に乗るは危険と判断した私たちは、下道でまずは行くことにした。
が、下道も混んでる混んでる。。。
なかなか進まない車の列に紛れて、a-bridge のツアー車 a.k.a.ケロちゃん号は我慢強くのろのろ走り。
がんばって下道を進み、もうそろそろいいだろうと、横浜の手前くらい(?忘れた)で高速に乗った。
そしたら、、、
見事なビタ止まり。渋滞のド真ん中に突っ込んでしまった。。。
絵に描いたような車の列、列、列。。。。
ひーー。
これ到着するのかしら。。。
微妙にトイレにも行きたいような気持ちもしてきて、やな感じ。。
でも乗ってしまったからには仕方ない。流れに身を任せて前進するのだ!!!
車は詰まったり進んだり、進んだり詰まったりしながらやっとの思いで神奈川を抜け、静岡へ。
サービスエリアによる余裕もできて、膀胱破裂も免れた。
今年は曇ってるときが多くてなかなか拝めなかった富士山も、この時ばかりは顔を出して私たちを迎えてくれた。
すっかりと日が西へ傾くころ、四日市のコンビナートの煙突が見えてきた。
ここで、渋滞を踏ん張った私たちにご褒美が。
薄紫の夕日に浮かぶコンビナート。
モヤがかってなんとも幻想的で、この世のものとは思えない風景だった。
ファイナルファンタジーの実写版といった感じ。
みんな景色に見とれて、ケロちゃん号はしばしの癒し空間に変身。
1日のうちで、たった数十分しか見れないこの絵。
もっと早かったり遅かったりしたら見れなかったんだ。
こうして私たちは約8時間かけて四日市に到着した。
いやー、大変だったわ。
って、私は寝てればいいけど、運転のみなさまは本当にありがとう。。
(実は、四日市まで炎天下を12時間という地獄を経験したことがあるので、あれよりはマシ、あれよりはマシ!! と念仏のように自分に言い聞かせていたんだ。)
四日市に到着すると、時間ギリギリで、休む間もなくリハをし本番に。
ああ、ホントにギリギリだけど間に合ってよかった。
お客さんもたくさん来てくれて、会場は満員!!!!!
知ってる顔や、はじめましての顔がたくさん並んでとっても楽しいイベントになった。
今回は、地元のバンド TIOさんの企画。
彼らとは、四日市でも東京でも何度か一緒にイベントをやったりと仲良くさせてもらっている。
会場となった ALCHEMISTA COFFEE は初めていったお店だったけど、落ち着く雰囲気の素敵な空間だった。
コヒーにこだわったお店で、豆を自家焙煎してるそうですよ。
コーヒーすごい美味しかった!!!
今回は、カフェイベントだったので、私たちは小文字 genz で、ゆったりライブをすることにした。
真剣に聞いてくれている、目と目と目と目とがこっちを向いていて、私はそこに向かって歌をうたった。※写真はムッシュタツヤ
▽西島浩史
私はこっそりお客さんにまぎれて後ろの方でライブをみていた。ニッシーはみんなの心をワシ掴んでいたよ。
▽TIO
TIOのライブが始まるころには、お店からあふれんばかりの人人人。
みんな盛り上がって総立ちでTIOの音楽に酔いしれた。キラキラしててホントに素敵な音楽。音源ほしいなぁ。
▽Alter Bingo
大渋滞を切り抜けて、抑制されていたパワーが爆発といった感じ。Alter Bingo、ノンストップで四日市までやってきたそうで。すごいライブだった。
私も我を忘れてガン踊り。
あっとゆうまだったけど、贅沢なイベントだった!
気が付いたらご飯を食べるヒマがなくて、みんなコンビニに走ったりしていたけど、食いしん坊な私は美味しいものが食べたくてなぜか間食を我慢していた。
なぜ我慢したんだ、あのときの私。
それから私がやっと食べ物を口にしたのは夜中の1時過ぎになってからであった。
残念。。
今回の四日市は予想外の連続事故渋滞のせいもあり、時間がなくなってしまって、いつも行くところには全くいけず。
そんな中、衝撃的なニュースが飛び込んできた。
!!! 「公園」が2009年11月いっぱいで閉店するという !!!
ぎゃぁ!!!!
(「公園」は、私たちが四日市に行くときに、よく寄っている餃子がうまいお店。)
そうなの、この四日市ツアーが最後のチャンスだった。
でもスケジュール的に全く行けず。
このときが私の最後の「公園」になってしまったのであった。
↓
09/09/19~21 [三重] SUBWAY BAR
これはショック…..!!!
またひとつ四日市のパワースポットがなくなってしまったわ。。
というわけで、今回の四日市のお食事はものすごいジャンクな中華料理オンリーとなった。(ここも好きだけど)
とんてきも食べず、ラジカフェも行かず。。
いつもと一緒じゃない感じが、印籠の出ない水戸黄門的な、なんかレアな感じで、逆に新鮮でワクワクして楽しかった!!!
TIOさん、ALCHEMISTA COFFEEのみなさま、そして四日市のみなさまありがとう!!!!!!
また来ます!!!
■ 2009/11/21(土)
三重県四日市 ALCHEMISTA COFFEE
http://www.alchemista-coffee.jp/
【TIO meets MuKu PARTY!!】
LIVE : Alter Bingo/TIO/genz/西島浩史
Lounge DJ : GUNSHIP/GEWGAW/CORN
Writing : Chiyo
NEW ENTRY
ARCHIVES