TOP

LIVE REPORT

> [東京] MuKu Party@a-bridge

2010/01/10[東京] MuKu Party@a-bridge

2ヶ月に一度、三軒茶屋のa-bridgeで開催されてるMuKu Party。

今回のMuKu Partyでは、きれいに音のバトンがつながった。
音楽があれば言葉はいらない。
そんなことを実感できるイベントだった。

トップバッターの西島浩史

ライブも終盤にさしかかったころ、突然鳴り響くジャンベのリズム。

スガメスジャポンがニッシーの歌に反応して叩き出したのだった。

ハッピータブラボンゴ会社。
楽しい太鼓と歌でa-bridgeはハッピー空間に。

で、そのいい感じの空気を作ってもらったところで、私たちGENZ。
今回は、Immigrant’s Bossa Band のNOBUとSugames Japonと一緒にライブした。

このメンバーでのライブ、とっても楽しい。
ぐっと世界が深くなる。

そして、最後は、今回のMuKu Partyのオオトリ Alter Bingo の
Dukeを招き入れてセッションした。

たーのしー!

※GENZのライブ写真はニッシー。ありがとう~。

ここまでがお昼の部。
素晴らしい流れで音がつながった。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

夜の部。

Suzken&Miyashita

いい声。いい音でうっとりしてるところに、Alter Bingo のコシマル君が入って
ジェフ・バックリィのハレルヤをやった。

これが、もう、すごくよくて、私は感動して泣いてしまった。

stuart o’conner ソロライブ。
Alter Bingoのお友達。すごくかっこよかった。

リディメイツのクロス君とセッション。
初対面だったそうな。音楽があればそんなのは関係ない。

▽Alter Bingo&Cross

最後はみんな出てきてセッションしてた!

ニッシーも乱入w

音楽が人をつないでいく。
それがよくわかった一日だった。

楽しかったなぁ~!


■ 2010/10/10(日)
三軒茶屋 a-bridge
http://www.a-bridge.jp/

【MuKu Party 32】
http://www.a-bridge.jp/schedule/2010/10/muku_party_32.html

LIVE
day
 GENZ / ハッピータブラボンゴ会社 / 西島浩史
night
 Alter Bingo / stuart o’conner / SuzKen


Writing : Chiyo

▲TOP