Index

Column

> 言葉の洪水 ―種田山頭火に寄す―

言葉の洪水 ―種田山頭火に寄す―

santouka

今日は種田山頭火(1882年~1940年)という俳人を紹介したい。
彼は私が最も敬愛する俳人の一人である。

GENZの曲で「徘徊」という曲があるが、あれは山頭火のことをうたった歌である。

彼の壮絶な人生。
幼いころに母親が、そして弟と父までもが自殺してしまい、彼も命を断とうとした。

だけど彼は死なずに生きて俳句をつくる道へと進んだ。
山から山へ、村から町へと旅をしてひたすら句を作った。
その数およそ八万四千句。

ハンパない数である。

彼の句は自由律俳句と呼ばれるもので、五七五や季語にとられない自由なものである。
つぶやきのような、こぼれおちた言葉言葉言葉言葉。

その迫力と言ったらない。

そんな山頭火の句が、ついったーという新しいツールを使って30分に一句、世界に向けて発信されている。
まさに山頭火のつぶやきなのだ。

種田山頭火 句集

http://twitter.com/Santouka_bot

 

このみちをたどるほかない草のふかくも

ならんで竹の子竹になりつつ

うどん供へて、母よ、わたくしもいただきまする

どうしようもないわたしが歩いてゐる

いそいでもどるかなかなかなかな

わかれきてつくつくぼうし

天われを殺さずして詩を作らしむ

寝床まで月を入れ寝るとする

山のしづけさは白い花

死はひややかな空とほく雲のゆく

花が葉になる東京よさようなら

草の青さよはだしでもどる

つくつくぼうし鳴いてつくつくぼうし

捨てきれない荷物のおもさまへうしろ

分け入つても分け入つても青い山

ふくろうはふくろうでわたしはわたしでねむれない

ぢつと瞳が瞳に喰ひ入る瞳

旅もいつしかおたまじやくしが泳いでゐる

炎天のレールまつすぐ

うしろすがたのしぐれてゆくか

すべつてころんで山がひつそり

 

次々と繰り出されるうた。
山頭火がすぐそこにいるように錯覚する。

21世紀。すごすぎる!!!

山頭火~!!!
70年たってもあなたの残した句をみんなが読んでるよ!!

2010.03.26
※記事の内容は私が独自に調べてまとめた内容なので間違いもあるかもです。そしたらごめん。
▲TOP