13/12/22 [静岡] 大泉院 みんなの感謝祭

山里をSLが走り抜ける町。
静岡県は川根本町にあるお寺 大泉院で開催された「大泉院 Night〜INORI 2013 みんなの感謝祭」に参加した。
GENZのパーカッションでもある斎藤シュンくんがつなげてくれたご縁。
2013年締めくくりのライブ。

今回は、絵描きのShuくんもライブペイントで共演してくれることになって
一緒に旅したいね〜と言っていたのが実現した!
2013年12月21日 前のり。
高速道路をひた走ると、堂々たる富士山がお出迎え。

これほど富士山が丸見えなのは幸先よい!
ということで足利SAに寄ってみたのだが…。
富士山の周りだけいきなり雲が出ててまるで見えなくなっていた…。
↓富士山が出てこないか待っているShuくん。
雲の向こうに富士山がある。

富士山は出てこなかったのであきらめて、海を見ることにした。
駿河湾沼津に移動。

強烈な太陽と、遠くまで広がる空と海と山が青くギラギラだった。
ゆるキャラがいたのですかさず記念撮影もした。
↓ぜんぶ顔が丸いぞ!

さて、イベントの会場 大泉院がある川根本町に到着すると、
先に来ていたシュンくんと藤澤卓さんが『風工房』というお店にいるとのことで
そちらへ向かった。
行ってみると、そこは古民家を改造して作られたステキなカフェだった。

ここのお店の方々も、明日の大泉院のイベントに参加されるとのことでご挨拶。
こだわりのコーヒーを堪能していると、そこかしこに楽器があるのを発見。
で、さっそくセッションが始まり…。

歌いだしたら子供たちが寄って来た。
あら人懐っこくて可愛いこと〜!って思っていたこの子供たちが、
後にイベントの中心になっていくとは…。
この時はまだ誰も知らなかった。
ではまた明日〜!と風工房さんを後にして、いよいよイベント会場である大泉院へ。

町のいろいろなところか見える立派な屋根の歴史あるお寺。
こんなすごいところでライブをする!
↓

絶賛仕込み中。
↓

翌日の準備がおおむね完了したところで宴会が始まった。
あたたかいおもてなしに感激。

↑この後ろにあるすごいふすまは、何気に文化財だそうで…。
で、またセッションが始まり…。
↓

副住職あっちゃんこと淳芳さんも一緒に大合唱。
大盛り上がり〜!
↓

他の部屋で遊んでいた子供たちが騒ぎを聞きつけて宴会に乱入してきた。
わ、こんなにいたの!!??ってびっくり。
うじゃうじゃ子供たち〜!!!
めずらしい楽器ラップトップコンガに興奮!!
↓

ジャンベに群がる子供たち。
↓

音楽はなりやまず、前夜祭は続いた。

翌朝。
2013年12月22日。冬至。

イベントの始まりまでちょっと時間があったので、穴場温泉を教えてもらって行ってみた。
「創造と生きがいの湯」というすごい名前の温泉。
とってもシンプルな施設だったけど、居心地のよいお風呂だった。
しかも安い。一人一回150円。

↓こうなるよね〜。

帰り道にかわいい電車に遭遇したりして、川根本町はとっても風情のあるよい町だな〜。

お寺に変えると、イベントが始まっていた。


焼きそば屋さんのおばあちゃんの焼きそば、最高においしかった。



楽器のワークショップ。
初めて触る楽器なんかもあって、みんな楽しそうだった。
↓


写仏にも挑戦!
↓

座禅体験。
↓

お天気もよくて、幸せな時間が続く。


日が傾き始めたころ、ご本尊の前で、ライブが始まった。
やっぱりすごいなこのステージ。
地元のミュージシャン桜下さん。ロック!!!

マンドリンでクリスマスソング。お寺でクリスマスソング。すてき☆

風工房のマスター寺田さんのデュオ。

今回の企画者の一人でもある ともこさんも加わって会場が沸き立った。

藤澤卓+斎藤シュン
Shuくんの絵も始まった。

鋏 feat. 横田清宏


絵も刻々と変化していく。


OSMO

般若心経とのコラボがすごくて、
私は、お経でノリノリに踊ってしまった!!

子供たちをひきつれて、ハーメルンのヒゲ男JINくん。
↓

そしてGENZ。
メンバーはchiyo(Vocal)、和田アツシ(Guitar)、横田清宏(Guitar)、斎藤シュン(Percussion)、JIN(リズムアタッカー)、LYLA(Dance)。

LYLAちゃんが踊り通り過ぎると、みんなの顔が、ほわーーーっと笑顔になった。
まるで魔法みたいだった。




ライブ中はShuくんの絵が見えなかったんだけど、
こうやって、着々と絵に命を吹き込んでたんだね。

最後は、OSMOのディジュリドゥ隊 アッキー&カッキーも加わって
ライブは絶頂に。


お寺でガン踊り〜!!!!

そして、最後の瞬間、すばらしいことが起こった!!!

Shuくんの絵に、子供たちがかわいい手のひらのスタンプをつけ始めたのだ!!!
みんな絵が気になって何度も見に来ていたから、大喜びで我先にと手形をつけていった。


お釈迦様の懐の中で何かの奇跡が起こったんだ。
今回のイベントを象徴するようなステキな作品ができあがった!!!

大人たちもこの笑顔!!
↓

こうして大盛況のうちにイベントは終わった。
素晴らしい時間をみんなと共に分かち合えて幸せだった。
イベントが終わっても余韻が消えずに、ずっとみんな楽しんでいた。


みんなの酔っ払い具合もなかなのもので。
お座敷では何やら昔話みたいになっていた。

赤鬼〜!! 青鬼〜!!!
ぎゃはは〜!! ってw


そして、あたりまえのように合奏が始まる。

音楽があって子供たちが走り回って、刺激的なアートもあって、
とても贅沢な夜だった。
イベントを企画してくれた ともこさん、シュンくん、
大変お世話になったイベントのみなさま、
大泉院のあっちゃんこっちゃん、
川根本町の皆々様、すばらしい時と空間をありがとうございました!!!
また来たい〜!!!!
2013年12月23日。
出発の朝。

お寺の朝は早い。
起きると大泉院のみなさんは、すでにお勤めに出かけていた。
散らかして寝ぼ助でごめんなさい。
名残惜しい気持ちいっぱいでみんなにお別れした。
・・・・・・
さて、大泉院を出発した私たちは、近くにお住まいの建築家
日詰明男さんのところに向かった。
日詰さんは昨晩のイベントに来てくれて、大変面白いお話をうかがって、
ぜひその続きを…ということで遊びに行く約束をしていたのだ。
日詰さんのお家に到着すると、青空教室が始まった。
たくさんの面白い作品を見せてもらう。

そして手作りの竹の楽器を使った演奏 たたけたけ を体験。

宇宙と数学と建築と音楽の面白い話をたくさん聞いた。

それから、日詰さんオススメのSLスポットがあるというので、
連れて行ってもらった。
そう、盛りだくさんすぎて忘れそうになっていたが、
ここは大井川鉄道が通る町、SLが走る町でもあるのだ。
SLを待っているところ。
↓

スタンドバイミー的なことになりつつ…。
↓

まだかな〜!と話をしていたら…。
遠くで汽笛の音が!!!
フォォォォオオオォオ〜!!!!!
空をつんざいて機関車の雄叫びが向こうの山へ飛んで行った。
キタ―――(゜∀゜)―――― !!
か、かっけーーー!!!!



興奮しすぎてまともに写真は撮れてないけど、すばらしい体験だった。
すぐ間近を走り抜ける機関車は大迫力だった。
銀河鉄道だった!!!!
日詰さん、ありがとうございます!!!
で、機関車の余韻に浸っていたら、可愛い電車も来た〜!!!

次回は乗ってみるべ。
そして日詰さんとお別れした私たちは、続いてシュンくんオススメの
フォーレなかかわね茶茗舘へ行った。
中に入ると、いきなり、昨日のイベントに来てくれていたおばさまが出迎えてくれた。
嬉しい再会。
ここでは、藤城清治さんの川根本町にまつわる影絵の原画が展示されていて、
SLの絵や、この地方に伝わる鹿ん舞の美しい絵を見ることができる。
今回のイベントの企画者であるシュンくんは、この絵がきっかけで、
大泉院とめぐりあったのだ。
ここの茶茗舘では、特産品 川根茶も楽しむことができる。
お茶の入れ方と楽しみ方を丁寧に教わった。


旅の最後は川根温泉。
いいお湯だった!!!


すばらしい旅だったなぁ!!
何よりも、常に子供たちがそこら中を走り回って、
音楽と笑い声が絶えない3日間だったのが印象的だった。
こんなにすばらしいことはない。
ずっと続けて広めていけたらいいなぁと思った。
■ 2013/12/22(日)
【静岡】大泉院 Night〜INORI 2013 みんなの感謝祭
●昼の部
こども縁日/焼き芋/キッズ美容院/フリーマーケット/金魚すくい/たません屋さん/焼きそば/フランクフルト/キッズカフェ/ワークショップ/マッサージ/アロマトリートメント/写経体験/写仏体験/サンキャッチャーを作ろう!
●夜の部
<出演>
藤澤卓
鋏 feat. 横田清宏
OSMO
GENZ
Shu Yamamoto(ライブペインティング)
大泉院
静岡県榛原郡川根本町徳山993
TEL:0547-59-3106
Writing : Chiyo
記事No.124
LIST
2016
- 16/10/08〜09 [群馬] 遊民谷ナイトライブ〜くるくるマーケット
- 16/09/04 [神奈川] 親子で楽しめる生演奏でカラダアソビワークショップ!in 横浜
- 16/08/03 [山梨] 本栖湖花火大会 『神湖祭』2016
- 16/06/11〜12 [山梨] ゆめむら'16「はみ出しパーティ純情派!」
- 16/06/05 [東京] PICNIC vol.8@渋谷COCOON
- 16/05/21〜22 [群馬] 遊民フェスタ2016@遊民谷
- 16/05/20 [東京] 言霊@四谷アウトブレイク
- 16/04/28 [東京] 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR
- 16/04/02〜04/03 [東京] お春風2016@代々木公園
- 16/03/12 [東京] おむすび@渋谷 Cocoon
2015
- 15/12/19〜20 [岐阜愛知] 岐阜 あめんぼ音宴〜カリンバな忘年会@名古屋 cafeKALAMA
- 15/12/13 [東京] MuKu Party 59@三軒茶屋a-bridge
- 15/12/12 [東京] 夜のハラッパ@大久保 蓬治療所
- 15/11/03 [東京] 焚火クラブ c/w オータムBBQ@江東区立若洲公園キャンプ場
- 15/10/26 [東京] SOUL DROP NIGHT@吉祥寺 シルバーエレファント
- 15/10/17 [茨城] Mazal2015@筑波ふれあいの里
- 15/09/13 [青森] Feel The Roots 2015@青森県三内丸山縄文遺跡
- 15/08/03 [山梨] 本栖湖花火大会「神湖祭」2015
- 15/07/31〜8/2 [神奈川] 第12回ひかり祭り
- 15/07/19 [東京] ハリーズナイト#2「Summer Jamming!」@下北沢 Music Island O
- 15/07/02 [東京] k:soul:yプレゼンツ「SOULLINK」@新宿Livefreak
- 15/06/20 [東京] DO YOU LOVE ME vol,5@立川 A.A.COMPANY
- 15/06/13〜14 [山梨] 第5回「蛍灯夜祭」@晴家村
- 15/06/11 [東京] ギターポップカフェ@荻窪アルカフェ
- 15/05/30 [群馬] 遊民フェスタ2015@遊民谷
- 15/05/27 [東京] SPECIAL 3MAN SHOW!!!@高円寺Reef
- 15/05/16〜17 [埼玉] リズムゲンvol8@狭山市 MUSIC BAR GION
- 15/05/05 [千葉] まぼロック@八千代の駄菓子屋 まぼろし堂
- 15/05/01 [東京] PLANET DRUM#9 ―望月懷遠―@下北沢 Cafe KICK
- 15/04/12 [東京] MuKu Party 57@三軒茶屋 a-bridge
- 15/04/05 [神奈川] 湯めむら@綱島温泉
- 15/03/28 [東京] 『春風2015』キッズエリア 歌&ダンスのワークショップ@代々木公園
- 15/03/24 [東京] ヒトモドキタチノヨル@高円寺Reef
- 15/03/01 [東京] 第18回アンデパンダン・パーティ@鷺ノ宮MUSA
- 15/02/28 [東京] 縄文アートフェス 野焼きまつり@町田 ひなた村
- 15/01/31 [東京] 宇宙進年会☆2015@恵比寿 莫同
- 15/01/24 [東京] 月虹夜〜gekkouya〜@Jam house 天照
- 15/01/17 [東京] 海月の日常 若林夏欧展
-
2014 ▼
- 14/12/20 [東京] 宇宙望年会@恵比寿 莫同
- 14/12/14 [東京] 情熱のモザイズム:レセプションパーティー
- 14/12/10 [東京] Chiyoソロライブ@大久保ルーテル教会
- 14/11/16 [東京] COOL! 高円寺 BOMB
- 14/11/01〜03 [神奈川] 第11回ひかり祭り@旧牧郷小学校
- 14/10/12 [東京] MuKu Party@三茶a-bridge
- 14/10/11 [埼玉] 自由の森学園30周年記念イベント
- 14/10/10 [東京] ALEGLIA vol.8@下北沢Cafe Kick
- 14/10/08 [東京] PLANET DRUM #7『酒酒落落』@下北沢Lown
- 14/10/04 [神奈川] 秋のBBQ@丹沢ホーム
- 14/09/27 [神奈川] Organics@藤野サンヒルズ
- 14/09/13〜14 [静岡] かわね 秋のたたけたけ祭り'14
- 14/09/07 [青森] 縄文アートフェスティバル
- 14/08/24 [三重] 四日市White Blue
- 14/08/02 [神奈川] Drumcow vol.99@横須賀カリカ
- 14/07/12 [神奈川] Organics@藤野サンヒルズ
- 14/07/10 [東京] shu&K sem Fukui@高円寺 Reef
- 14/06/28〜29 [山梨] ゆめむら'14
- 14/06/14 [山梨] 蛍灯夜祭@晴家村
- 14/05/17 [群馬] 遊民谷 アースガーデンvol.3
- 14/05/04 [東京] 天上的空間@三茶 orbit
- 14/05/02 [静岡] PSYCO BEAT@Freakyshow
- 14/04/20 [神奈川] チルむら@三笠公園・野外ステージ
- 14/04/12 [静岡] かわね・風の大音楽祭@風工房
- 14/03/29 [東京] 宇宙規格@三茶a-bridge
- 14/03/22 [東京] Drumcow@下北沢Cafe KICK
- 14/02/19 [千葉] 音渦 LIVE 2014@松戸・天真寺
- 14/02/15 [東京] 東京恥部ナイト@渋谷MeWe
- 14/02/09 [東京] 三軒茶屋a-bridge
- 14/02/02 [東京] GENZ+Shu ライブ@高円寺Reef
- 14/01/13 [東京] PLANET DRUM@下北沢CAFE KICK
-
2013 ▼
- 13/12/22 [静岡] 大泉院 みんなの感謝祭
- 13/12/01 [神奈川] チルむら忘年会@綱島温泉
- 13/11/17 [東京] 町田Sticky Fingers
- 13/11/06 [東京] 高円寺Reef
- 13/10/25〜27 [神奈川] 第10回ひかり祭り
- 13/09/29 [東京] 百人町セプテンバーコンサート
- 13/09/21 [神奈川] 丹沢バカBBQ 2013
- 13/09/01 [青森] 縄文アートフェスティバル
- 13/08/30 [東京] GENZ+Shu@高円寺Reef
- 13/08/10〜11 [神奈川] 奏音COW@横須賀カフェカリカ
- 13/08/03 [東京] 宇宙規格@渋谷 LIAISON CAFE
- 13/06/15 [東京] BOMBAY JUICE vol.2
- 13/06/09 [東京] 三軒茶屋a-bridge
- 13/05/19 [福島] 第四回 やびな市
- 13/05/01 [東京] Paradise Gallery Opening Party
- 13/04/26 [東京] GENZ+Shu ライブ@高円寺Reef
- 13/04/20 [東京] 宇宙キャンプ@cave246+
- 13/04/13 [東京] 成城九丁目カフェOpeningParty
- 13/04/12 [東京] BANQUET WITHOUT BORDERS
- 13/04/07 [東京] アウトドアデイジャパン
- 13/03/23 [東京] 宇宙規格@渋谷 LIAISON CAFE
- 13/03/03 [東京] 中村則夫 個展「放射」
- 13/03/01 [東京] アメイジングシモキタザワ
- 13/01/31 [東京] GENZ+Shu@高円寺Reef
- 13/01/18〜19 [東京] Sunside@吉祥寺S.P.C nite
-
2012 ▼
- 12/12/28 [東京] BIRTHDAY PARTY@山羊に、聞く?
- 12/12/09 [東京] 三茶 HEAVEN'S DOOR
- 12/11/23〜24 [茨城] 大子町GreenGreen×echo°
- 12/10/28 [静岡] 清水森林公園 秋まつり
- 12/10/20 [東京] 大森 圓能寺 en+
- 12/10/12 [東京] 高円寺Reef Shu+GENZ
- 12/09/23 [東京] AUN TOKYO 2ND EDITION
- 12/09/08 [青森] 縄文アートフェスティバル
- 12/08/04〜05 [神奈川] 第9回ひかり祭り
- 12/07/27 [東京] 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR
- 12/06/09〜10 [山梨] ゆめむら2012
- 12/05/27 [東京] 多寿子×新垣尚香 写真展
- 12/05/26 [東京] 極楽チャンネル vol.13
- 12/04/08 [東京] アウトドアデイジャパン
- 12/04/07 [東京] 宇宙キャンプ@エンジョイ!ハウス
- 12/02/25 [東京] 大森 圓能寺 echo°Vol.2
- 12/02/12 [東京] 三軒茶屋a-bridge
-
2011 ▼
- 11/12/31〜12/01/01 [千葉] RAVER'S cafe
- 11/12/22 [栃木] 宇都宮 Nohkin's
- 11/12/11 [東京] 三茶a-bridge
- 11/11/12〜13 [千葉] Forest Jam Grande 2011
- 11/11/05 [東京] HOKKULI@Mondemingo
- 11/10/30 [東京] BABA FEST 2011
- 11/10/29 [東京] 若林夏欧展@青山ジェム アート
- 11/10/27 [東京] 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR
- 11/10/16 [三重] いなべ市市民感謝祭
- 11/10/15 [三重] 四日市AdvantageBar
- 11/10/14 [山梨] NATURE WIND 2011
- 11/10/01 [東京] 宇宙キャンプ@エンジョイ!ハウス
- 11/09/17 [東京] 大森 圓能寺 echo°
- 11/09/04 [青森] 縄文アートフェスティバル
- 11/08/28 [東京] Holi-Day@目黒食堂
- 11/08/27〜28 [神奈川] 丹沢 Summer Gig&BBQ
- 11/08/21 [茨城] 第4回 北茨城市民夏まつり
- -- 11/08/07 [神奈川] 第8回ひかり祭り
- 11/07/31 [静岡] 浜松 寿梅園
- 11/07/30 [愛知] 名古屋 展・space 賽ノ目
- 11/07/29 [三重] 四日市 Bar BOZO
- 11/07/07 [東京] 三軒茶屋HEAVEN'S DOOR
- 11/06/12 [東京] MuKu Party@a-bridge
- 11/05/31 [東京] 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR
- 11/05/06 [東京] 映画『ピンク・スバル』ミニライブ
- 11/04/30 [東京] 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR
- 11/04/24 [東京] チャリティーライブ@a-bridge
- 11/04/09〜10 [東京] アウトドアデイジャパン
- 11/03/26 [東京] 若林夏欧展@青山ジェム アート
- 11/02/24 [東京] 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR
- 11/02/13 [東京] MuKu Party@a-bridge
- 11/01/15〜16 [東京] JOMON NIGHT
-
2010 ▼
- 10/12/22〜23 [静岡] PUNK DRUNKERS ARTSHOW
- 10/12/12 [東京] 三軒茶屋 a-bridge
- 10/11/20〜21 [千葉] Forest Jam Grande 2010
- 10/11/15 [東京] 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR
- 10/10/10 [東京] MuKu Party@a-bridge
- 10/09/20 [青森] 縄文アートフェスティバル
- 10/08/28〜29 [神奈川] 丹沢の森でライブ
- 10/08/08 [東京] 三軒茶屋 a-bridge
- 10/08/07〜08 [神奈川] 第7回ひかり祭り
- 10/07/22 [東京] 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR
- 10/07/03〜04 [千葉] 中滝 ArtVillege Sorane
- -- 10/06/04〜06 [東京] ウェルダン
- 10/05/03〜04 [東京] Mixing @ 渋谷 MODULE
- 10/04/17〜18 [愛知] そしたらしたら祭 @ 旧名倉中学校
- 10/03/28 [東京] ULTIMATE @ 渋谷RUBYROOM
- 10/02/19〜20 [東京] BOGOS!!4 @ 渋谷JzBrat
-
2009 / 2008 ▼
- 09/11/28 [東京] Harmony & Spicy
- 09/11/22〜23 [鳥取] gouache hair
- 09/11/21〜22 [三重] ALCHEMISTA COFFEE
- 09/11/08 [東京] Jamboree!! @ 三茶a-bridge
- 09/10/12 [某所] 原点回帰10《5周年》
- 09/10/11 [東京] 代官山 LIVE HOUSE LOOP
- 09/10/03〜04 [青森] 三内丸山縄文遺跡
- 09/09/21〜22 [静岡] HEAVENS DOOR 11th
- 09/09/19〜21 [三重] SUBWAY BAR
- 09/09/18〜19 [神戸] Chelsea
- 09/09/17〜18 [京都] SOLE CAFE
- 09/09/12〜13 [静岡] ハートランド・朝霧
- 09/09/05〜06 [千葉] RAVER'S cafe
- 09/08/29〜30 [静岡] NATURE WIND
- 09/08/23 [茨城] 北茨城のお祭りに潜入
- 09/08/21〜22 [東京] JOMON NIGHT
- 09/07/20〜21 [岡山] 城下公会堂
- 09/07/18〜20 [広島] 本間四畳半 @ 円座
- 09/07/11〜12 [三重] ANCYCLE
- 09/06/13〜14 [千葉] まごころ @ RAVER'S cafe
- -- 09/06/06〜09 [静岡] Jz music camp 2009
- 09/04/04 [東京] 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR
- 09/01/25〜26 [仙台] SPIRAL
- 09/01/11〜12 [三重] SUBWAY-BAR
- -- 08/08/02〜03 [神奈川] ひかり祭り
※[ -- ] はGENZライブ以外のレポート